金目鯛の煮つけ
炊き合せ
すまし汁
デザート(黒ごまプリン)
今日は今が旬の松茸ご飯をご用意しました。
だんだんと涼しくなり、色とりどりの季節の野菜や果物が店頭を飾ります。
その中でも秋の味覚の大将格はやはり松茸ではないでしょうか。
日本では古くからきのこを食べる習慣があり、平安時代には季節の行事として、貴族が松茸狩りを楽しんでいたそうです。
他のきのこと同様に加熱によりうま味成分が増えるため、土瓶蒸しや松茸ご飯にして食べるのがおすすめです。
是非この時期にしか体験できない季節の香りと味わいをご自宅でもご堪能下さい。
(栄)