2019年02月06日

大生病院 お楽しみメニュー

2月6日(水)大生病院お楽しみメニューレストラン

まぐろ漬け丼
大根のほたてあんかけ
すまし汁
デザート

20190206.JPG

今日はそのままお刺身で食べても美味しい日本人が大好きなマグロを漬け丼にしました。日本ではマグロは古くから食用とされ、縄文時代の貝塚からマグロの骨が出土しています。江戸時代に醤油が普及したことにより、醤油に漬けるという保存方法が生まれました。
ヅケという言葉は、お寿司屋さんで赤身を醤油や酒などに漬けたものを「ヅケ」、青魚を酢に漬けたものを「ヒカリ」と呼んでいた隠語からきています。
漬けにすることにより、日持ちするようになり、さらに余分な水分が出ていくので、もちもちとした食感が楽しめます。
ご自宅でもぜひお試しください。お刺身とは一味違う美味しさに出会えること間違いなしです。
(栄)
posted by   at 00:00 | TrackBack(0) | 大生病院
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185546292

この記事へのトラックバック